2019年12月14日
深い睡眠と脳脊髄液
今回は睡眠科学に関する論文をご紹介します。 どうやら、深い睡眠が大切みたいです。
2019年11月20日
高齢者の睡眠薬を減らすには
高齢者の睡眠薬を減らすためには、まず情報提供を行い、薬の意義や副作用について知ることが大切という話をします。海外の研究も引用して解説します。
2019年10月30日
パニック障害へのベンゾジアゼピン
パニック障害に対する2つの治療薬、ベンゾジアゼピンとSSRIを比べた研究を紹介します。
2019年10月16日
若者のうつ病の治療
今回は若者のうつ病の治療について、海外の文献を取り上げます。
2019年9月25日
子供の頃の幻覚や妄想
今回は子供時代の幻覚や妄想などの精神病症状について、研究論文を紹介します。
2019年9月11日
精神科の診断の複雑さ
今回は精神科の診断について書きます。 精神科の診断には国際的な基準があります。アメリカで作られたDSM(現在第5版が最新です)という基準を使うことが多いです。
2019年9月5日
PTSDに経頭蓋磁気刺激は有効か?
今回は経頭蓋磁気刺激という治療法の研究論文をご紹介します。頭の外側から磁気を当てて、頭蓋骨を経て磁気による刺激を与える治療で、略語でTMS(Transcranial Magnetic Stimulation)と呼ばれます。
2019年8月14日
抗うつ薬の適量
今回は抗うつ薬の適度な用量を調べた研究をご紹介します。
2019年7月15日
コンピューターを使った認知行動療法
コンピューターを使った認知行動療法の有効性について調べた論文を紹介します。
2019年7月1日
運動は不安やうつ症状を改善するか
運動、エクササイズが、不安障害、適応障害やうつ病などの精神疾患の治療になるかどうかを調べた論文を紹介します。